profile

最新記事

recent comment

recent trackback

ブログの記事を検索する

おすすめリンク集

携帯サイトはこちら

qrcode

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< October 2011 >>

categories

archives

                 

まだまだ爪痕が・・・

今日は都内から
知り合いの社長が被災地を見たいと連絡があり
仙台市内と松島をご案内しました。

改めて見ると
まだまだ爪痕が残っていて
神戸よりも復興の速度が遅い事を実感しました。


   仙台空港のあたりには

         翼の無くなったセスナ機があったり

   あちこちに
   
          車や船が放置してあります。


ただ、救いだったのは
松島が少し賑わっていた事です。

その活気に少し元気を頂きました。

   さて、最近、仙台にいる事が多いのですが

       自分の出来る事で
   
             少しでも復興に役立て

   そして、そこから

       少しだけで良いので元気をもらえたら

          こんなに幸せな事はないと思います。


   震災以降、同じ被災経験者として

        やっと出来る事が見えて来ました。

   改めて

         今日の光景を目に焼き付けて

             使命を全うしようと思います。


       交通事故防止コンサルタント  上西一美

馬鹿に出来ませんね!

昨日、今日と
クラアント様で事故防止セミナーを行いました。


前日の予想通り
喉が潰れて大変聞き苦しい中
真剣に耳を傾けて頂いて感謝です。

無事、最後の講習を終えると
ある乗務員が管理職の方と話をしているのが
耳に入ってきました。

どうやら、長期休暇していたらしく
復帰前に講習を受けて頂いたようです。

何気に病名を聞いてみると・・・

直腸ガンだったそうですが
早期発見で完治したそうです。

興味があったので
何故、分かったのか?聞いてみると

会社の健康診断だったようです。

経営者の方も
会社の健康診断で見つかって
嬉しいと言われていましたが
健康診断、馬鹿に出来ませんね。


  経営者の皆様

    是非、社員の命を守ってあげて下さい。


     交通事故防止コンサルタント 上西一美

セミナー講師としての強み

今日から二日間
あるタクシー会社様で事故防止セミナー。

二日間で
合計6回のセミナーを行う予定で
すでに1日目にして
喉の限界を感じております。

ところで


   私をご存知の方

       私って関西弁ですか???


   今更なにを?


こんな声が
今にも聞こえて来そうですが・・・

実は
本人は、比較的
標準語を話しているつもりです。

特にセミナーでは
細心の注意?を払っているつもりですが・・・


誰がどう聞いても関西弁らしく
今日、改めて言われてしまいました。

ただ、今日気付いた事は


   本当に伝えたい事を言う時

       特に関西弁になってるみたいです。


やはり
言葉に魂を込めるとそうなるのでしょうね。


そして気付いた事は


    この関西弁で行うセミナー

         凄く自分にとって武器になっているという事です


    相手に何かを伝える時は

         表面的な言葉では伝わりません。

    そこに想いを込めないと

         人の心は動かせません。

    私はそれを
    
         関西弁というツールで伝えていると思います



という事は・・・


     関西弁 = 自分の強み


                      なのです。


これからも、この武器を
最大限使っていきたいと思います。


      交通事故防止コンサルタント 上西一美

世界体操に感動

今日はとても充実した1日でした。

午前中はある社長のご紹介で
素晴らしい企業様に訪問させて頂きました。

ここでは新しい可能性が見え
今後の展開に期待したいです。

午後はクライアント様での
安全運転会議

こちらでは
ドライブレコーダーの映像分析と
教材の提供を毎月させて頂いておりますが
まだまだ成果につながっておりません
ただ、今後の展開について
少しづつですが進んでいる事を
実感できました。

何とか成果を上げて
社員の方の安全を確保したいものです。


そんな1日でしたが
ホテルに戻ると
世界体操の男子団体の決勝戦を
テレビで放送していました。

私が見た時は
もう最後でしたが・・・

最後の内村選手の鉄棒の演技に
本当に感動しました。


内村選手の前の田中選手が落下
その直後に内村選手が出てきました。



  日本のエースとして

    責任感と重圧の中での競技

  しかも

    中国とアメリカとの僅差


そんな中、内村選手も落下してしまいました。

感動したのはその後



  その落下した技をもう一度、挑戦して

      しかも最後の着地も完璧でした。


あの緊張の中で
失敗した技を敢えてもう一度挑戦して
しかも成功。

これは


  世界一の意地と
    
    最後まで諦めないという

            気持ちの表れ


この内村選手の挑戦で
3位のアメリカとは僅差で
銀メダルを取ることが出来ました。

正直、あまり興味はありませんでしたが


   彼のその強気な姿勢と

     諦めない気持ちに

       本当に感動しました。

   個人総合が楽しみです。


   交通事故防止コンサルタント 上西一美

罰金制度に疑問

運輸業界では
交通事故を起こすと
罰金制度を設けている会社がよくあります。

私は事故防止コンサルタントをしてから
こんな質問をよく受けますが・・・


    『事故が多いから

       罰金の金額をあげたいが・・・』


結論から言うと
罰金の金額を上げたからと言って
事故が減少する事はまずないと思います。

セミナーでもお話をさせて頂きますが


   責任追及型の指導や規則は

     今の時代は通用しないと思います。



だから・・・


    事故防止を行うにはどうすべきか?

    再発防止をするにはどうすべきか?


こんな観点から考えて頂きたいと思います。


今日はある会社で
フォローアップ監査

優秀な会社様で
前回の指摘事項はほぼクリア

もうひとランク上がって頂くため

労務管理上の問題点を挙げて
その改善提案を行います。


その中のひとつが
この事故の罰金制度


そういえば
最近、事故防止における
社内ルールの整理のご相談も頂く事が多いのですが


私の答えは1つです。


    法令遵守で

        かつ事故防止


こんな観点に立った事故防止策がありますので
ぜひ、この考え方を広めていきたいですね。


では、明日はクライアント様の安全会議

そろそろ読書タイムに入ります。


            事故防止コンサルタント  上西一美



自転車事故過去最悪ペース

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111009-00000034-jijp-soci.view-000


今日はこんなニュースが
目に留まりました。

数年前、テレビの取材でも
自転車事故について話をしましたが

最近、クライアント様の事故でも
自転車が絡む事故を
本当によく目にします。

自転車事故にはこんな傾向を感じます。



   趣味で乗っておられる方は

         無謀な運転が少ない。

           → ママチャリは要注意です!


   子供の飛び出し事故が多い。

           → 夕方の時間帯は要注意です!

特に子供の事故は
ご両親が注意をして頂きたいのですが

子供はまだまだ事故の怖さを知らず
平気で車の前に飛び出します。


  ぜひ

    子供を

       事故から守って下さい。



  私も

    事故防止コンサルタントとして

      自転車のマナーアップはともかく

  子供を交通事故から守る

     そんな仕事していこうと思います。




    交通事故防止コンサルタント   上西一美







久しぶりの模擬監査

今日は約1ヶ月ぶりに
ある会社で模擬監査を行いました。

模擬監査を行うと

どうしても

    監査の逃れ方は?


こんな質問をされるかと思いますが

私が過去に行った模擬監査では
そのような質問が全くありませんでした。

それどころか


    法令遵守で

        運営できる方法は?


こんな質問を受ける事がほとんどです。


   昔は監査をどう凌ぐか?



こんな事を考えている方も多かった業界ですが

最近、そのような考え方の方も少なくなり

監査を前向きに捉えている方が
多くなったきた事を実感します。


今日のクライアント様もそうで
本当に前向きに取り組んで頂けました。


また、今日は他業界から来られ
最近、運行管理者になられた方が対応。

何か自分が運行管理者になりたての時を
思い出してしまいました。

そして、私が独立する時
ある社長に言われた言葉を思い出しました。



  『タクシー業界に

       最後まで染まらなくて良かったね』


約10年
私は運行管理者をしていましたが
良い意味で業界に染まる事がなく
最後まで客観的に業界を見れました。

もちろん、今もそうですが・・・


今から運行管理者になられる方には


    ぜひ、業界に染まらず

      どんどん改革して頂きたい


こう日ごろから思っています。


今日の管理職の方にも
ぜひ、業界に染まらないで頂きたいですね。

 
      頑張って下さい!



    交通事故防止コンサルタント  上西一美

嗅覚が大事

今日

クラアント様の事務所で仕事をしていると
点呼場に出勤した乗務員の動きが
何となく気になりました。

特に何か言ったのではないのですが・・・

で、やはり気になったので
1時間程経ってから電話してみました。

幸い大した話ではありませんでしたが
彼は私に話をしたい事があったらしく
数分間、話をして電話を切りました。


ここで私はある社長を思い出しました。


以前にも紹介した
点呼場で乗務員の癌を見付けた社長です。

その社長も
点呼場での乗務員の何気ない仕草で
病院に行くことを勧めた結果
その乗務員の癌が発見されました。


改めて思いますが


   管理職は

     部下を見る嗅覚というものが

          必要ではないでしょうか?



   声のトーン

     顔の表情

       タクシー乗務員でしたら

         出勤時間や、服装など・・・


あらゆる物に対して
嗅覚を研ぎ澄まし
声かけをしていくべきです。

 
   良い運行管理者

        =

         嗅覚が良い


  私も

    もっともっと
   
       嗅覚を鍛えていきます!




    交通事故防止コンサルタント  上西一美

労務トラブルの少ない会社

今日、最近お世話になっている
労務士の先生と打ち合わせを行いました。

その先生は20数年
このお仕事をされているそうで
知識・経験はともかく
しっかりをした方針を即答して頂けるので
本当に信頼できる方で
いつも勉強させて頂いています。


そして、今日、その先生が言われた事で
こんな話がありました。


労務トラブルの多い会社を
業績と管理能力という軸で
分析してみると・・・


  トラブルが少ない会社

     業績が良くて

         管理能力がある会社
 
     業績が悪くて

         管理能力のない会社



そして

  トラブルが多い会社は・・・

     業績が良くて

         管理能力がない会社

                   だそうです。


これを聞いてとても納得出来ました。

そして、この先生のクライアントで
20年間、全く労務トラブルのない会社の
事例を教えていただきました。

とても興味深い話で
ぜひ、セミナーなどで
皆さんにもお伝えしたい内容でした。

ただ、その中で改めて感じた事

それはやはり


   従業員との

    コミュニケーションの大事さ


これに尽きるような気がします。



今度、機会があれば
ぜひ、セミナーを企画したいと思います。


          交通事故防止コンサルタント  上西一美

1つ習慣を作ります!

最近、読んだ本にヒントを頂き
今週からある事を始めてみました。

今更ですが・・・


それは

   朝、起きてから

     30分かけて

       その日の予定を細かくリストアップ


昨日、今日と行っておりますが

これが自分の1日で行う事を把握でき

しかも夜思い返してみると

ちょっとした達成感を味わえます。


まだ、2日ですが
かなりの感触を感じていますから
これから続けていこうを思います!



皆さんも宜しければどうぞ!



   交通事故防止コンサルタント  上西一美




| 1/2PAGES | >>