profile

最新記事

recent comment

recent trackback

ブログの記事を検索する

おすすめリンク集

携帯サイトはこちら

qrcode

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< June 2014 >>

categories

archives

                 

本業は何なのか・・・?

今日で6月も終わり
今年も半分が過ぎてしまいます。

そんな最終日は
大分のクライアント様での研修

先週行った会社様で
違うグループでの研修
今日も非常に前向きに聞いて頂きました。

さて、6月は
19回の研修の講師をさせて頂きましたが
打ち合わせ等で移動が多く
過去最多の25回のフライトでした。

研修講師が仕事なのか?
飛行機に乗ることが仕事なのか?

そう錯覚してしまいますね


7月は
非常に大事で大きな事が始まります。

ここ数ヶ月は勝負の時期

全力を尽くしていこうと思います!

   
  ※ 今月最後のフライトは綺麗な夕日が見えました!


在り来りの指導では限界では?

昨日から東京都トラック協会港支部様
での研修をさせて頂いております。

去年始まったこの研修
ドライバーズセミナーは
今年も継続してご依頼を頂きましたが
嬉しいのは口コミで
参加者が増えてきた事です。


今日も昨日も去年受講していなかった方が
たくさん参加して頂き
また、新しい出会いもありました。


さて、今回のテーマは

  追突事故の傾向と対策

追突事故防止といえば・・・

   車間距離を十分取って

      そして速度を落として

というお決まり文句で
在り来りの指導をしてきた気がします。

では、実際は、車間距離を空けて
速度を落とせば良いのでしょうか?

答えはNOです。

今回は沢山の追突事故映像を見て頂き
その真相を学習して頂きました!


次回は11月に予定しております。

まだ、テーマは絞ってはいないのですが
参加される皆さんにとって有意義な時間になるよう
研修の組み立てをしていきたいと思います。



高齢者は本当に危ないのか???

昨日から仙台に来ております。

今回、こちらのクライアント様では
高齢者に特化した研修をさせて頂きます。

     高齢者  =  危険

           よくこう言われます。


理由は・・・

   反射神経が落ちるから・・・

ちなみに反射神経という神経は存在しません・・・笑



さて、私の答えはNoです。

高齢者は確かに反応速度は遅くなります。
ただ、それが直接的に交通事故に繋がる事故もあれば
ない事故もあるという事です。

そこで、今回の研修では
高齢者が注意すべき点を
映像を使って解説させて頂きました!

私たちは年齢を取るに従い
体力的な事や様々な能力が低下していきますが
車の運転に関していうと
ある事を注意して頂ければ
その低下した能力をカバー出来ます。

今日はそんな想いで研修させて頂きました。





やっと出会えました!

今週は大分からスタート

こちらのクライアント様は
今年から契約して頂いたクライアント様

実は前から面識はありましたが
お仕事をさせて頂くのは
今年が初めてです。

こちらのクライアント様は
乗務員のマナーが良い事で有名な会社

その乗務員の皆さんにお会い出来る事が
本当に楽しみでした。

さすがに噂だけあって
非常に研修を受けるする時の態度も前向きで
とても話しやすい中で研修させて頂きました。

Fタクシーの皆さん
これから何度もお会いしますが
宜しくお願い致します。



| 1/1PAGES |